ギャラリー(Short Movie)を更新しました【U15】
2023年11月26日(日)
福岡フットボールセンター
クラブユース(U-14)予選ラウンド【U14(中2)】が行われました。
多くの画像の中から数枚の画像をピックアップしました。
公式HP( https://news.ccsc-jp.org/ )『各カテゴリーの最新記事』内のギャラリーからお楽しみください。
ご登録頂いた会員の皆さまには下記urlからも他の画像がご覧いただけます。
https://sodachie.ricoh/
12月6日9時から閲覧可能です。
新人戦二日目【U14】
2023年11月26日(日)
福岡フットボールセンター
クラブユース(U-14)予選ラウンド【U14(中2)】・トレーニングマッチが行われました。
福岡フットボールセンター関係者の皆さま
運営・審判の皆さま
SALZS FCの皆さま
応援いただいた皆さま
ありがとうございました。
一戦ごとに激しさを増す予選ラウンド
自分たちの得意とする形は出せたのか・・・
相手を苦しめることはできたのか・・・
その繰り返しが成長を促す
目標は通過点
結果は次へのスタート
「小さな成長の積み重ねの先に成功がある」said by 本田圭佑
ご登録頂いた会員の皆さまには下記urlからも他の画像がご覧いただけます。
https://sodachie.ricoh/
12月8日から閲覧可能です。
チャレンジマッチ【U12】
2023年12月3日(日)
シュロアモール筑紫野多目的グラウンド
U12(小6)
チャレンジマッチを行いました。
シュロアモール筑紫野多目的グラウンド関係者の皆さま
運営・審判の皆さま
筑紫野FCの皆さま
FC WIZARSの皆さま
応援いただいた皆さま
本当にありがとうございました。
目の前で起きた現象を自分たちで解決するのがサッカー
この日は、今まで経験のない課題にチャレンジした
解決の難しさとできた喜びを知る試合だった
考えることは、成長する最大の栄養素
ご登録頂いた会員の皆さまには下記urlからも他の画像がご覧いただけます。
https://sodachie.ricoh/
12月8日から閲覧可能です。
チャレンジマッチ【U7・U8・U9】
2023年12月3日(日)
シュロアモール筑紫野多目的グラウンド
U7(小1)・U8(小2)・U9(小3)
チャレンジマッチを行いました。
シュロアモール筑紫野多目的グラウンド関係者の皆さま
運営・審判の皆さま
筑紫野FCの皆さま
FC WIZARSの皆さま
応援いただいた皆さま
本当にありがとうございました。
ゴールを決めて大はしゃぎ
勝ってみんなで喜んで
負けて悔しさをかみしめる
サッカーは、相手がいるからこそ思い通りにならないスポーツ
勝っても負けてもサッカーを満喫中です
最後にみんなで『ミックスゲーム』を行いました
ボールさえあれば、みんな仲良しになれます
ご登録頂いた会員の皆さまには下記urlからも他の画像がご覧いただけます。
https://sodachie.ricoh/
12月8日から閲覧可能です。
トレーニングマッチ【U13・U14】
2023年12月9日(土)
みやこ町立犀川中学校グラウンド
U13(中1)・U12(小6)
レーニングマッチが行われました。
犀川中学校関係者の皆さま
犀川中学校サッカー部の皆さま
行橋中学校サッカー部の皆さま
新津中学校サッカー部の皆さま
応援いただいた皆さま
本当にありがとうございました。
歴史ある『京築(けいちく)地区』の中学校サッカー部とのTRM
みんな力強くてボールにガンガン向かってくる部活動チームだった
試合をこなすたびに課題が浮き彫りになってくる
学びの多い試合だった
勝利も大事だけど、個々の課題を克服しないとチーム力は上がらない
『刻苦勉励』実践しています
チャレンジマッチ【U10・U11】
2023年12月2日(土)
シュロアモール筑紫野多目的広場
チャレンジマッチ【U10(小4)・U11(小5)】を行いました。
シュロアモールグラウンド関係者の皆さま
久留米アザレアの皆さま
応援いただいた皆さま
ありがとうございました。
『試合がしたい!』との声が大きくなってきました
昨年度までは、あまり対外試合(チャレンジマッチ)を行わなかったカテゴリー
どうしても、日ごろの成果を試したいそうです
思いっきり出せましたか?
日々成長(^_-)-☆
ここがゴールではありませんから
忘れ物の連絡【U12】
2023年11月25日
筑紫小学校グラウンド
帽子のお忘れ物がありました。
心当たりのある方は、下記urlからご連絡ください。
https://qr.paps.jp/ZiuQp
ご連絡がない場合は、一定期間お預かりしたのち処分させて頂きます。
また、記名や確認など、ご家庭でのお声掛けもお願いいたします。
忘れ物の確認は、公式HP( https://news.ccsc-jp.org/ )内の『カテゴリー』から確認できます。